世外荘世界100選
『世外荘』
世界27ヶ国.260か所選出
世界の旧居100選
国際博物館会議(ICOM)より
『ハウスミュージアム』に決定
日本統治時代に活躍した日本画家木下静涯が住んでいた台湾淡水にある『世外荘』木下静涯former residence

2010年歴史的建築物の登録を受ける
修復工事を終えて
2021年完成:新北市淡水区三民街2巷2号
運営:新北市淡水古跡博物館
(現在一般開放中)

台湾国淡水[木下静涯旧居]世界の旧居100選に!!★★★5月18日(日)国際博物館の日この日を定めた国際博物館委員会(ICOM)は 今年初めて歴史的な意味を持つ住宅を『ハウスミュージアム』と称しそこに住んでいた人物を称える国際ハウスミュージアムデー『International House Museums Days』開催世界27ヶ国.260か所『ハウスミュージアム』選出の中選ばれた住宅数が多かったのはイタリア143ヶ所でした。台湾国からは唯一日本統治時代に活躍した日本人画家.木下静涯(きのした せいがい)の住んでいた世外荘が選出されました..
筆記:静涯心結